スポンサードリンク
山形の祭りマップ
山形の祭り一覧 11〜 20件(全75件)
山形で開催される祭りの一覧です。開催日順に表示しています。
- 黒森歌舞伎
- 「黒森歌舞伎」が、厳寒の社殿で、毎年2月に奉納されています。
[日程:02/17〜02/17] [ジャンル:伝統芸能・踊り] - 祈年祭
- 「黒川能」は、全国的に有名で、春日神社の神事能として氏子たちの手によって、500年以上もの間守り伝えられてきたものです。
[日程:03/23〜03/23] [ジャンル:伝統芸能・踊り] - 東根のひな飾り
- 東の杜資料館に、貴重な雛人形が一堂に展示されます。
[日程:03/25〜03/25] [ジャンル:節句・年中行事] - さくらまつり
- 国の天然記念物「伊佐沢の久保桜」は樹齢1200年のエドヒガンザクラです。
[日程:04/01〜04/01] [ジャンル:花見] - 酒田日和山桜まつり
- ソメイヨシノをはじめ、日和山公園には約500本の桜が咲き誇ります。
[日程:04/14〜04/14] [ジャンル:花見] - 鶴岡桜まつり お花見茶会
- 鶴岡公園の桜まつりでは花見をしながらお茶会が楽しめるほか、短歌大会や写真コンテストも開催されます。
[日程:04/15〜04/15] [ジャンル:花見] - 鼠ケ関神輿流し
- 豊漁と豊穣を祈る厳島神社の例祭です。
[日程:04/15〜04/15] [ジャンル:みこし] - さがえ桜まつり
- 期間中、ぼんぼり、茶店が設けられ、多くの花見客で賑わいます。
[日程:04/15〜04/15] [ジャンル:花見] - 赤湯温泉桜まつり
- 期間中は、ライトアップをはじめ、様々なイベントが催されます。
[日程:04/17〜04/17] [ジャンル:花見] - 伊佐沢念仏踊り
- 久保桜の下、丸くなって踊る「輪踊り」の形で、「念仏踊り」が披露されます。
[日程:04/22〜04/22] [ジャンル:伝統芸能・踊り]