スポンサードリンク
宮城の祭りマップ
宮城の祭り一覧 1〜 10件(全72件)
宮城で開催される祭りの一覧です。開催日順に表示しています。
- 松焚祭
- 持ち寄られた正月飾りや古神札を焚き上げ、無病息災・家内安全を祈ります。
[日程:01/14〜01/14] [ジャンル:その他] - 春を呼ぶ裸たるみこし
- さらしに下帯姿の若者が、たるみこしを担いで商店街を練り歩きます。
[日程:02/03〜02/03] [ジャンル:みこし] - シルクフラワーフェスタ
- シルク館にて繭細工の展示と販売が行われます。
[日程:03/04〜03/04] [ジャンル:縁日] - 帆手祭
- 荒神輿として有名な約1tの神輿を若者が担ぎ、市内を巡幸します。
[日程:03/10〜03/10] [ジャンル:みこし] - 石尊神社火伏せ祭
- ふんどし姿の年男たちが水を体にかぶりながら、その後火伏せを行う水かけのおまつりです。
[日程:03/12〜03/12] [ジャンル:節句・年中行事] - 互市
- 籠などの工芸品や農作物が双林寺の参道や町内で販売されます。
[日程:03/20〜03/20] [ジャンル:縁日] - 初午大祭(竹駒神社)
- 数多くの出店が並び、約8万人の参拝客で賑わいます。
[日程:03/21〜03/27] [ジャンル:みこし] - 東北輓馬競技栗駒大会
- 60頭もの馬が、馬齢別、積載量別に、障害を設けたコースで競いあいます。
[日程:03/26〜03/26] [ジャンル:スポーツ] - 志波彦神社例祭
- 神様にお供えをして、祝詞をあげ、地域と国の平和を祈ります。
[日程:03/29〜03/29] [ジャンル:節句・年中行事] - 小迫の延年
- 白山神社の春の農耕期を前に豊作を願って行われる例大祭です。
[日程:04/02〜04/02] [ジャンル:伝統芸能・踊り]